NEWSお知らせ

お知らせ一覧


日産自動車<7201.T>は20日、メキシコで約1000人の工員を一時解雇すると発表した。「厳しい市場環境」が要因という。

一時解雇はクエルナバカ工場とアグアスカリエンテス工場で実施される。日産メキシコの広報担当者はロイターに対し、2つの工場において解雇人数の配分をどうするのか決めている最中だが、アグアスカリエンテス工場ではすでに一時解雇に着手していると述べた。



東京都多摩市で7月、建設中のオフィスビルで作業員5人が死亡、約40人が重軽傷を負った火災で、警視庁は21日にも、適切な防火対策を怠ったなどとして施工者の中堅ゼネコン「安藤ハザマ」(東京都港区)社員の現場責任者や下請けの作業員ら計6人を、業務上過失致死傷の疑いで書類送検する。捜査関係者への取材でわかった。・・日本では少ないことだとは思いますが・・・!!

 



 将棋の高校生棋士、藤井聡太七段(16)は18日、大阪市福島区の関西将棋会館であった第77期名人戦順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)C級1組で門倉啓太五段(31)に88手で勝ち、7勝0敗とした。順位戦はデビュー以来負けなしで、歴代単独2位の17連勝とし、中原誠十六世名人(71)が持つ18連勝の記録にあと1勝と迫った。・・愛知出身の若き星!!・・ですね!!

 



人気ボードゲーム「オセロ」発祥の地・水戸市の市役所新庁舎1階テラスに、1メートルを超えるオセロ盤がお目見えした。市民が寄贈したもので、16日に除幕式と地元の小学生による「打ち初め」があった。

 巨大オセロ盤を寄贈したのは、化学技術開発などを手がける「化研」(水戸市)の代表取締役会長、蓼沼(たてぬま)克嘉さん(71)。「発祥の地にオセロ文化を根付かせたい」との思いから、化研が2年かけて製作したという。



太陽系で最も遠い天体を発見したと、米カーネギー研究所などの研究チームは18日までに発表した。直径約500キロの氷の天体と推定され、太陽からの距離は地球-太陽間の距離(約1億5000万キロ)の約120倍。100倍を超える天体が見つかったのは初めてで、太陽の周りを回る公転周期は1000年超の可能性がある。//
・・・・・・・・興味津々デス!!