NEWSお知らせ

お知らせ一覧

米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は19日、来年中に人間型ロボットの試作品を作ると表明した。「テスラ・ボット」と名付けられたヒト型ロボットは、身長約173センチで、顔の部分には黒いスクリーンが取り付けられている。マスク氏は「人間には、危険だったり、退屈だったりする作業を行う」と説明した。

 マスク氏が、同社が19日に開いた人工知能(AI)についての発表会で明らかにした。テスラが電気自動車(EV)世界最大手であることを背景に、マスク氏は、EVは車輪のついたロボットのようなものだとして、「当社はおそらく、世界最大のロボット会社だ」と説明。自動運転技術やバッテリー、センサー、車作りなどEVで培った強みを生かして、ヒト型ロボットを製作する意向を明らかにした。ロボットの体重は約57キロで、自動制御で動くという。



各地で降雨帯が様々な被害をもたらしています。

気圧配置が変化してくれることを祈ります。

被災された方々の心よりお見舞い申し上げます。



アフガニスタンに一大変化が・・・・



 2022年度に打ち上げられる宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型補給船「HTV―X」1号機が、日本大などの超小型衛星を載せ、地球を周回する軌道に放出することになった。超小型衛星はこれまでも国際宇宙ステーション(ISS)から放出されていたが、日本の補給船からは初めての試みになる。

 新型補給船の場合、ISSより高い高度に移動して衛星を軌道に乗せることができる。その分だけ大気圏への落下までの時間が長くなり、最大で10年程度、衛星の寿命を延ばせるメリットがある。



毎日記録的な気温の上昇が続きます。皆様お体に呉々もご自愛下さい!!

谷川の画像で涼んで下さい。